お通夜

2002年7月9日
一泊分の荷物を抱え、辻堂へ

駅のマックで叔母にでくわす(苦笑)
ちらほらと、喪服姿の人がいる
後でわかったことだが従兄弟の会社の方だった

親戚代表として受付をおおせつかる(苦笑)
最近、葬儀とかでは、この役目が多い
年齢的には下の方なのにねー(親戚内では)
従兄弟(二人兄弟)が変わるがわる様子を見に来る

「○○ちゃん、ごめんね〜」

約10歳年上の従兄弟たちはいい人たちでした
知らなかったけど、Hくんは隣の駅に会社があった
Hくんの会社の方々が受付を手伝ってくれた
某有名外資系企業だけあって、皆スマートでした
(体型じゃないよーん)

無事、お通夜を終えて藤沢のホテルに着いたのは
22時・・・
お通夜の最中に相互リンクしてる某Sさんから
「105」にいますとのメールが届いていた
やっとお返事
もう、105にいないらしい(涙)
お通夜で気が滅入っていたので105に飲みに行く

藤沢から2駅
東海道線にのって戸塚へ
某Sさん、105に戻りますとメールが来る
いやー、わざわざいいですよー
と、やりとりしつつ105に到着
いざ店に入ってみると、どの人がSさんかわからない
とりあえず席に座ろうとするとお店の方が
「Sさんのお知り合いの方ですか?」
「はい」
返事をするとSさんの横の席に案内してくれた
はじめまして、Sさん^^

マタドール→ボルスジュネヴァのロック→
カイピリーニャ

Sさんは思っていたより普通の方でびっくり
(すみません)
初めて会う人と隣同士で飲むって不思議&照れくさい
話しててわかったことは

「酒飲みは、酒飲みの家庭で作られる/爆」

私もSさんも子供のころから飲まされていたのであった

酒の話はつきないが、終電の時間になったので撤収

105はいろんなお酒があって、こじんまりとしてて
お客さんは達の悪い人がいないし、本当に雰囲気の
いいお店でした
通う気持ちがよくわかる
こんなお店が近所になくって残念

駅まで送っていただいて別れる
・・・しかし、Sさん
その後ビール買ってるってのが、すごいです(笑)


コメント

空

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索